それって『エコ』じゃなくて、単なる、、、、。

 
 
 ベタ記事のこれ、
 またも熱く燃え上がるのでしょうか。
 
 韓国がWHOに対して、
 針灸治療の国際標準は韓国式であることを
 現在申請しているそうです。
 
  
 
  
 
 ( ̄_ ̄ )
 
 
  
 
 
 また、ですか。。
 
 
 
 この所、中国と韓国における
 文化摩擦が表面化していますよね。
 
 どちらかと言うと、韓国側から
 中国に対して仕掛けている様な感じに私は見受けられます。
 
 私は中国が起源と思っていた、
 端午節(端午の節句)についても、
 韓国がユネスコに登録してしまい、
 中国世論が大騒ぎになった事も最近ですし。
 
 孔子が実は韓国系であった、
 なんてのも有りましたよね。
 
 
 今回の針灸についても、
 これらと同様の話題に発展する可能性があります。
 
 中国世論が一体どんな反応を示すのか、
 ちょっと興味があります。
 
 
  
 
 
 
 
 
 
  
 
 
 熱く燃え上がるといえば、
 ここ数日の天候ですが、
 香港はとても良い天気に恵まれています。
 
 
 って、言うか、
 高温多湿で、外を歩くのが
 辛くなってきたのですけど。。。
 
 
 
 
 
 今週末もこの天候は続くそうです。
 
 
 
 
 まぁ、夏ですから、
 雨が降り続くより、
 こうやって晴れてくれるのが良いですけどね。
 
 私はこの週末、
 プールで泳ぐつもりです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 さて、こちの方々は
 この週末はどうなるのでしょうか。
 
 
 
 
 本日より台北と上海を直接結ぶ
 直行便が就航します。
 
 今までは旧正月国慶節など、
 特別な日に限り認められてきたこの直行便。
 
 本日からはチャーター便扱いではありますが、
 週4日の定期便として運行が始まりました。
 
 年末には週7日の運行を目指しているそうです。
 
 
 台湾と大陸間の経済活動に対しては、
 この直行便の就航は大きな役割を担うのでしょうね。
 
 一部では、台北と高雄を結ぶ新幹線が開通したため、
 台湾内の国内航空路線利用者が激減し、
 それら航空会社を救済するため、
 この直行便就航を台湾政府が大きく後押ししたと囁かれています。
 
 
 まぁ、そんな難しい事は置いといて、
 この直行便就航を一番喜んでいるのは、
 間違いなく台湾人ビジネスマンだと思います。
 
 これまで香港やマカオを経由して
 大陸へ向かっていたため、
 台湾から上海に行くには、
 半日以上の時間を費やしていました。
 
 それが台北−上海間は
 約2時間で結ばれるわけですから、
 時間の節約になり、
 ビジネスにおいては非常に有利な状況になったわけです。
 
 
  
 
 
 
 ただ、これまで経由していた香港やマカオでは、
 やはり複雑な状況です。
 
 
 
 
 これまで台湾と大陸間の窓口となっていた香港ですから、
 この直行便の就航により、
 経済的な損失が出る事は否めません。
 
 確か、香港−台北間だけでも、
 キャセイ中華航空を合わせれば、
 一日に20便近くのフライトが往復していたと思います。
 
 今回の直行便就航により、
 恐らくこの香港−台北間のフライトも
 減便されるなどの措置が
 今後見込まれると思います。
 
 それだけでも香港の航空業界にとては、 
 大きなダメージになるでしょうね。
 
 経済成長と共に拡大路線をとり、
 CA(キャビンアテンダント)もこの所、
 大量採用を続けていた
 香港のキャセイパシフィック航空
 何らかの対応が必要になるかもしれません。
 
 
  

  
 
 そのキャセイ航空ですが、
 今回の直行便就航に関する対策の前に、 
 原油高に伴い騰がり続ける燃料費への対策として、
 預け入れ手荷物の規制を開始したそうです。
 
 
 
 
 今回の手荷物規制はまだ、
 香港−北米間だけが対象のようです。
 
 キャセイ航空の香港−北米間を就航するフライトについては、
 エコノミークラス利用者の機内預け入れ手荷物は
 これまで一人当たり32kgまで無料だったものを、
 機体を少しでも軽くし燃料費を節約するため、
 23kgへと7月21日より変更するそうです。
 
 そのため、23kgを超え32kgまでになる
 機内預け入れ手荷物については、
 25米国ドル(約2,650円)の費用を徴収するそうです。
 
 
 
 
 
 ( ̄_ ̄ )
 
 
 
 
 
  
 まぁ、これも仕方無いのかな。。
 
 
 
 原油は高騰しているし、
 世の中『エコ』(エコロジー)が叫ばれている訳だから。。
 
 
 
 
 
  
 
 
 7月7日から北海道で開催される
 洞爺湖サミットでも、
 重要テーマとして『エコ』があげられていますからね。
 
 原油高の一因として、
 投機的な資金流入が叫ばれていますが、
 これだって新興国の経済成長に伴い、
 原油の消費量拡大が見込まれるから、
 資金が流入している訳です。
 
 原油の消費量拡大を防ぐためにも
 代替エネルギーの早急なる検討や、
 原油の消費量を防ぐ機器の開発が必要であり、
 まさに『エコ』が時勢に乗った重要なテーマです。
 
 
 
 
 ( ̄_ ̄ )
 
 
  
 
 
 
 
 
 
 
 でもね、個人的に思うのですが、
 この原油などに代表される資源高によって、
 恩恵を受けている国や人も沢山有ります。
 
 米国のブッシュ大統領なんて、
 石油採掘を行っている家系の出身ですし、
 ロシアは原油天然ガスの高騰により、
 国家財政が好転しているし。
 
 中国だって、原油については
 輸入国になってはしまいましたが、
 つい10年前までは、
 原油を輸出していたし、
 レアメタルに代表される
 鉱山資源が豊富な事でも知られています。
 
 
 
 天然資源の少ない日本にとっては、
 今回の洞爺湖サミットでは
 『エコ』問題を積極的に進めたいでしょうが、
 各国の色々な思惑があり、
 一体どんな展開になるのでしょうか。
 
 
 各国首脳の皆さん、
 『エコ』なんかより、
 
 
 
  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 『エゴ』の強い方が沢山居ますからね。 でへぇ!
 
  
 
 
 
 
  
 
 
 
 
 
 
 
  
 ちなみに私ですが、
 会社のお金を多少なりとも預かっている身ですから、
 オフィスでは率先して経費節約のため、
 エコ活動を推進しています。 
 
 
  
 
 

  
 
 
 
 
  (o゚ー゚)   ( ̄ε ̄ ) 経費節減なぁ〜!
 
  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  (o゚ー゚)   ( ̄ε ̄ ) 電気も小まめに切るんやでぇ〜!
 
  
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 等と、色々と気を使っています。
 
 
 
 でも、そんな私を見て
 あるスタッフは、
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  
  それって    (o゚∇゚)   ( ̄_ ̄ )
   『エコ』じゃなく
    単なる
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
  『セコッ!』 (o゚∇゚)   ( ̄_ ̄ i) 
 
 
       『セコッ』= セコイ、ケチって事。。 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 (-_-;) うっ、上手い事言うやん。。。。
          一本取られた気がする。。。
 
      『エコ活動』じゃなく、『セコッ!活動』って名付けようかな。。。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 ρ( ̄∇ ̄o)♪ ついでにこれも押しといてんかぁ〜。
人気blogランキングへ
 
にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
にほんブログ村 株ブログ 外国株へ
 
 
これら内容はあくまでも参考情報です。
この情報により発生した損失(利益)は
当方には何等責任はありません。
投資は自己判断にてお願いします。