★2018年10月09日☆
( ̄_ ̄ )
香港のホテル、大した設備も無いのに
宿泊料は高いので、
できれば同じ宿泊するなら、
マカオが良いと思います。
ただ、一つだけ今回感じた
香港の設備の良いところは、
各部屋に設置されているスマホ型ターミナル。
これ、部屋の中で情報端末として
利用できるのはもちろん、
外出する際にはスマホとしても利用でき、
通信手段の確保としては重宝する。
日本のスマホを香港で
海外ローミングとして利用すると、
それなりの通話料金がかかるけど、
この端末であれば、
基本的に香港内通話は無料でしょ。
仲間内で利用する際の通信手段として、
個人旅行でも移動手段の検索や、
地図機能を利用できて便利だよね。
全部のホテルに導入されてはいないけど、
主要なホテルには多分導入済み。
こんなところは進んでいるかな、香港。
ρ( ̄∇ ̄o)♪ ついでにこれも押しといてんかぁ〜。
にほんブログ村
ρ( ̄∇ ̄o)♪ これも宜しく!!
にほんブログ村
これら内容はあくまでも参考情報です。
この情報により発生した損失(利益)は
当方には何等責任はありません。
投資は自己判断にてお願いします。
★2018年09月02日☆
( ̄_ ̄ )
マカオでは今回もタイパ島の
シェラトンに宿泊しました。
この辺りはサンズグループで
建物内は屋内で繋がっているため、
外に出なくても移動できます。
フードコートもあって、
軽い食事をすることもできます。
香港のファストフードとか、
ペッパーランチなんかもあり、
結構便利です。
カジノに嵌ると、
外には出なくて
全て建物内で済ませてしまうけど、
折角なので街中に出かけました。
ポルトガル料理店の
Dumbo Portuguese Restaurante Lda(小飛象葡國餐)へ
行ってきました。
ベネチアンホテルからは
徒歩で15分程度の場所かな。
白身魚(タラ)ポリ身揚げボール/馬加休餅
鶏肉のシチュー?
主要メニューには写真も付いているから
初めてでもオーダーは出来るかな。
価格もお手頃ですから、
やはりマカオの街中では
それなりにリーズナブルです。
近くにコンビニも二軒あるから、
帰りにビールでも買って帰れるし。
ρ( ̄∇ ̄o)♪ ついでにこれも押しといてんかぁ〜。
にほんブログ村
ρ( ̄∇ ̄o)♪ これも宜しく!!
にほんブログ村
これら内容はあくまでも参考情報です。
この情報により発生した損失(利益)は
当方には何等責任はありません。
投資は自己判断にてお願いします。
★2018年08月25日☆
★2018年08月16日☆
( ̄_ ̄ )
久しぶりのマカオやのぉ〜!
マカオと言えば!
そう!
それっ!!
マカオには、3頭もいるんやでぇ!!
マカオと言えばパンダ!
パンダ!!
( ̄_ ̄ )
( ̄_ ̄ )
( ̄_ ̄ i)
パンダやて。
パンダ、、、。。
( ̄_ ̄ )
パンダ、、 にしておいて。。。
カジノ、なんて言葉、、
この世にあったか!?
( ̄_ ̄ )
( ̄~ ̄;) ウーン
やはり、『カジノ』なんて言葉はありません!!
( ̄_ ̄ )
( ̄_ ̄ )
えっ?(゚-゚;)ヾ(-_-;)・
ρ( ̄∇ ̄o)♪ ついでにこれも押しといてんかぁ〜。
にほんブログ村
ρ( ̄∇ ̄o)♪ これも宜しく!!
にほんブログ村
これら内容はあくまでも参考情報です。
この情報により発生した損失(利益)は
当方には何等責任はありません。
投資は自己判断にてお願いします。
★2018年08月15日☆
( ̄_ ̄ )
今日は香港からマカオに移動。
香港最後ということもあり、
飲茶に行ってきました。
一昨日は昔住んでいたラグナの隣にある
海逸皇宮大酒樓でしたが、
本日は尖沙咀の柯士甸道にあるレストランに行きました。
開店時間の10時に行ったこともあり、
他にお客さんは居ませんでした。
ゆば巻き
エビ焼売
揚げ春巻き
っと、言った感じで、
香港では定番の飲茶です。
他にお客さんも居ないので、
お店は貸し切り状態。
鉄観音茶を啜りながら、
香港最終日をンンビリ過ごしていました。
( ̄_ ̄ )
まぁ、何だか機械音が、
ギー、ギーッと騒がしかったのは
若干気になりましたけど。
( ̄_ ̄ )
( ̄_ ̄ i)
ゲホゲホッ、、。
( ̄_ ̄ i)
何だか煙い。。
って。
( ̄ェ ̄;) エッ?
女性店員さん2名が、
大声出して外に出て行ったけど。。。
ってか、火事やん! これ!!
ε=ε=ε=┌(i ̄  ̄)┘
消防車も続々と到着。。
暑い中、消防士さんも現場到着。
山林道側にも消防車が。
ε=( ̄。 ̄;)フゥ
こんなこともあるのね。
ちなみに、食べかけの飲茶は、
店員さんがその場で素早くお持ち帰りパックに詰め、
支払いもお店の外でしっかり済ませました。
こちらがそのお店です。
きっと明日の香港タブロイド紙に
掲載されるとは思うけど、
ネットには既に掲載されていました。
柯士甸道食店廚房爐頭著火 無人傷
出火原因は調査中らしいですが、
このレストランの厨房から出火です。
( ̄_ ̄ )
( ̄_ ̄ i)
んっ!?
ってことは、
他にお客さんが居なかったから、
わしが食べた飲茶を調理したことが、
遠因ってことか!?
( ̄_ ̄ i)
まぁ、いっか!!
この程度のことはよくある事だよね。
怪我もなかったので、
消防や警察に事情を聞かれる前に
現場を離れたし。
もう今はマカオだし。
気にしない、気にしない!!
ρ( ̄∇ ̄o)♪ ついでにこれも押しといてんかぁ〜。
にほんブログ村
ρ( ̄∇ ̄o)♪ これも宜しく!!
にほんブログ村
これら内容はあくまでも参考情報です。
この情報により発生した損失(利益)は
当方には何等責任はありません。
投資は自己判断にてお願いします。
★2018年08月14日☆
( ̄_ ̄ )
ベタではありますが、
3號風球の警報が出ているにも関わらず、
ピークに行ってきました。
まぁ、久しぶりだからね。
ピークのハイキングコースを
小雨が時々降る中、
1時間程度のウォーキングもして、、、。
( ̄_ ̄ )
( ̄_ ̄ )
( -_-)フッ
完全にお上りさんの観光客やな、わし。。
ちなみみ、香港B級グルメで
楽しみにしていた四川料理、
ホンハム駅近くの「聯記川王涼粉」で、
いつもの料理をお持ち帰り。
汗だくになるのがわかっているため、
安心できるホテルで戴きました。
( ̄_ ̄ )
なんちゃて酸辣土豆絲は、
ジャガイモ、お酢、豆板醤があれば、
家庭でも簡単につくれちゃう。
これはわしが作った、
なんちゃって酸辣土豆絲やねん。
ビールのアテに合うのよねぇ〜。
( ̄_ ̄ )
さて、明日はマカオへ行くかな!
ρ( ̄∇ ̄o)♪ ついでにこれも押しといてんかぁ〜。
にほんブログ村
ρ( ̄∇ ̄o)♪ これも宜しく!!
にほんブログ村
これら内容はあくまでも参考情報です。
この情報により発生した損失(利益)は
当方には何等責任はありません。
投資は自己判断にてお願いします。
★2018年08月13日☆
( ̄_ ̄ )
高っ!!
香港の物価って、
こんなに高騰しとるんやね。
感覚的には、この15年で3倍には
なった気がする。
って言うか、
昔からあるお粥屋さんや雲吞麺屋さんは
そこまで値上げしていないけど、
それ以外の小売とかは、
名前や形態を変えて
高級路線に変更しとるんやね。
それと不動産の高騰は異常やと
思うわぁ、あれ。
まぁ、今は何もしないけど、わし。
今日は、パスポートを変更したため、
HSBCでその手続きをしました。
プレミア窓口で申請したら、
担当のリレーションシップマネジャーに会わされ、
何となく色々と聞かれました。
口座開設した理由は?
今後の投資計画は?
今回香港に来た目的は?
っとかね。
適当に応えておいたけど、
途中で、リスクマネジメントの調査も
回答させられました。
( ̄_ ̄ )
正直今は、日本円を多めに保有し、
100円を割る円高になった際、
ドル資産に投資することは伝えたけど。
ρ( ̄∇ ̄o)♪ ついでにこれも押しといてんかぁ〜。
にほんブログ村
ρ( ̄∇ ̄o)♪ これも宜しく!!
にほんブログ村
これら内容はあくまでも参考情報です。
この情報により発生した損失(利益)は
当方には何等責任はありません。
投資は自己判断にてお願いします。